2017年05月01日
幼稚園かいほう日のお知らせ2017
清心幼稚園の開放日は、園内で親子で遊べます。
園で過ごす子どもたちの様子もご覧いただけます。
お気軽におでかけください!
===================================
【日程】
■5月2日(金) 26日(金)
■6月2日(金) 16日(金) 23日(金) 30(金)
■7月7日(金)
■8月25日(金)
■9月8日(金) 22日(金)
■10月6日(金) 20日(金)
■11月10日(金) 24日(金)
■12月1日(金)
■1月26日(金)
■2月9日(金) 23(金)
■3月9日(金)
*時間:9:30~11:30
*0歳児~未就園児の親子
===================================
【活動要項】
1.園の中で親子で遊ぶことができます。
(どのように過ごされるかはお子さまの様子とご相談ください)
2.園の子どもたちの様子がご覧になれます。
3.保育についてのご質問をお受けしています。
4.入園に関するご相談も随時
5.子育てに関するご相談も随時
===================================
※駐車場に限りがあります。ご了承ください
※着替え等必要なものはお持ちください
※どなたでもご利用いただけます。
===================================
問い合わせ 027-231-2415
2016年05月25日
「新入園・新入所説明相談会」と「開放日」のご案内
■■■■■■■■■■■■■■■
新入園・新入所説明相談会2017
■■■■■■■■■■■■■■■
次年度の入園入所説明&相談会のご案内です。
来年の4月に、1歳3か月以上のお子さまが対象です。
どうぞご参加ください。
日時:2016年 6月25日(土)13:00~15:00
■受付13:00~
■説明会 13:15~14:30
・園のことについて(園生活・保育環境・多様な対話等)
・次年度の募集について
■個別相談 14:30~15:00
・お子さまのこと
・アレルギーの対応のこと
・その他
※駐車場もありますが限られておりますので、
お近くの公共駐車場もご確認ください。
※8月27日(土)にも予定しています。
■■■■■■■■■■■■■■■
「ようちえん開放日2016」
-ようちえんであそんでみない?-
■■■■■■■■■■■■■■■
今年もやっています。お気軽におでかけください!
●ひにち(1学期分)
5月27日、
6月3日、6月10日、6月17日、
7月1日、7月8日、
8月26日
●9:30~11:30(出入り自由です)
●0歳児~未就園児の親子
======================
※園に入りましたら受付をお願いいたします
※駐車場には限りがあります
※上履きは必要ありません
======================
(問) ☎ 027-231-2415
2016年04月05日
2016年度のようちえん開放日!
■■■■■■■■■■■■■■■■■
2016年度 「ようちえん開放日」の予定(全18回)
―金曜日を中心に幼稚園を開放します―
■■■■■■■■■■■■■■■■■
開放日では、園で過ごす子どもたちの様子も
ご覧いただけますし、親子で遊ぶこともできます。
お気軽におでかけください!
======================
●ひにち(1学期分)
①5月13日、②5月20日、③5月27日、
④6月3日、⑤6月10日、⑥6月17日、
⑦7月1日、⑧7月8日、
⑨8月26日
●9:30~11:30(出入り自由です)
●0歳児~未就園児の親子
======================
1.園の中で親子で遊ぶことができます。
(どのように過ごされるかはお子さまの様子とご相談ください)
2.園の子どもたちの様子がご覧になれます。
3.保育についてのご質問をお受けしています。
4.入園に関するご相談も随時!
5.子育てに関するご相談も随時!
======================
※園に入りましたら受付をお願いいたします
※駐車場には限りがあります
※上履きは必要ありません
======================
(問) ☎ 027-231-2415
2016年03月06日
【3月のようちえん開放日(3/11)】(子育て支援)
2015年度最後の幼稚園開放のご案内です。
3月は11日(金)です。
次年度の予定は、決まりましたらお知らせします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【清心幼稚園の開放日2015】
「ようちえんでなにしてあそぶ?」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
〇ひにち 3月11日(金)
〇じかん 9:30~11:30(出入り自由です)
①園の中で親子で遊ぶことができます。
(どのように過ごされるかはお子さまの様子とご相談ください)
②園の子どもたちの様子がご覧になれます。
③保育についてのご質問をお受けしています。
④入園に関するご相談も随時!
⑤子育てに関するご相談も随時!
どうぞお気軽にお越しください。
===================
※0歳~未就園児の親子
※園に入りましたら受付をお願いいたします
※駐車場には限りがあります
※上履きは必要ありません
===================
(問) ☎ 027-231-2415
2016年02月12日
【2月のかいほうび】
2月の幼稚園開放日は19日(金)です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【清心幼稚園の開放日2015】
「ようちえんでなにしてあそぶ?」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
〇ひにち 2月19日(金)
〇じかん 9:30~11:30(出入り自由です)
①園の中で親子で遊ぶことができます。
(どのように過ごされるかはお子さまの様子とご相談ください)
②園の子どもたちの様子がご覧になれます。
③保育についてのご質問をお受けしています。
④入園に関するご相談も随時!
⑤子育てに関するご相談も随時!
どうぞお気軽にお越しください。
===================
※0歳~未就園児の親子
※園に入りましたら受付をお願いいたします
※駐車場には限りがあります
※上履きは必要ありません
===================
(問) ☎ 027-231-2415
2016年01月09日
【開放日】2016年1月~3月の予定
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【清心幼稚園の開放日】
「ようちえんでなにしてあそぶ?」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以下の金曜日に幼稚園を開放しています。
今年度はあと3回です。
〇日にち 1月15日 2月19日 3月11日
〇時かん 9:30~11:30(出入り自由です)
・園の中で親子で遊ぶことができます。
・園で過ごす子どもたちの様子がご覧になれます。
・園の保育についてのご質問をお受けしています。
・子育ての相談も随時行っています。
お気軽に遊びにおでかけてください!
===================
※0歳~見就園児の親子
※園内で自由に過ごせます。見学のみも可
※駐車場には限りがあります
※上履きは必要ありません
===================
(問) ☎ 027-231-2415
2015年09月28日
【清心ピックのご案内】見学も参加もできます!
【10月3日(土)は清心ピックの日】
在園児、卒業生、その家族、身内、
来年度入園される方、見学されたい方、
これから幼稚園を探される方、
リクルート活動や研究活動中の学生の方・・・
清心ピックは、このような方々が、参加できる
「うんどうかい」っぽい園の行事です。
みなさまでお越しください!
ご参加をお待ちしています!!
【プログラム】 「タイトル」(対象)おおよその時間
1.「はじまりのプログラム」(一同) 8:45~
2.「おとせ!さがせ!たくさんとるぞ!」(年中) 9:00~
3.「これも、あれも、それも⁉」(年少) 9:10~
4.「ニョキ!ぐんぐんのびのびビョーン!」(年長親子) 9:20~
5.「どっちにいこうタッタッタ~」(1,2歳児親子) 9:35~
6.「かります!かします!」(小学生) 9:45~
7.「走ってパンパパン」(祖父母) 9:55~
休憩(5分)
8.「オペレッタ『やきいもするぞ2015』~こうなったらしょうがない~」
(年長feat.年中) 10:10~
9.「み~つけた!!」(遊びにきてくれたお友だち) 10:35~
10.「ぼうけんクルーズ!!」(年少親子) 10:50~
11.「ゆらゆらボールリレー」(PTA幸の会) 11:00~
12.「はしって わっしょい!」(年中) 11:15~
13.「リレー」(年長) 11:25~
14.「しめのプログラム」(一同) 11:35~
*プログラムは受付で配布しています。
【清心ピック要項】
■日時:10月3日(土)8:45~12:00 *雨天順延
■場所:前橋王山運動場
■参加できる方
①在園児・通園児
②在園・通園児の保護者
③卒園生
④在園児の祖父母
⑤来年度入園対象の方
⑥再来年度入園対象の方
⑦入園を検討されている方
⑧研究者や学生
■受付
③~⑧の方は受付で受付してください。
■駐車場
①~④、⑧の方:王山運動場Pまたは、ALSOK様P
⑤~⑦の方上越印刷様P
*当日7:00から駐車券を配布します(駐車券がないと駐車できません)
■駐車券配布場所
7:00~8:30:大渡公園東横
8:30~:王山運動場南
*お近くの係りにお尋ねください。
■その他
*混雑が予想されますので余裕をもってお出かけください。
*各対象の競技に参加できます。
当日放送で呼びかけます。その指示に従ってください。
*ゴミは各自でお持ち帰りください。
*基本的には食事禁止です。
*禁煙です。
2015年07月08日
【追加】ようちえん開放日のお知らせ(0歳児の参加について)
清心幼稚園の開放日は、園の中で、親子で遊んだり、
近い年代の子ども同士がであったりする場所です。
園で過ごす子どもたちの様子をご覧いただいたり、
保育や手続き等のご相談もお受けしています!
これまでは、1歳児以上を対象としておりましたが、
次回、7/10(金)より、次年度の1歳児クラスの入所の
検討ができるよう、0歳児へも見学の対象を拡大します。
なお、就労の都合等で、金曜日以外の見学等を
希望される場合は、園まで、ご相談ください。
(TEL 027-231-2415)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【清心幼稚園の開放日】
「ようちえんでなにしてあそぶ?」
■7月10日、8月28日、9月4日、18日、10月9日、23日
11月6日、12月4日、1月15日、2月19日、3月11日
■9:30~11:30(出入り自由です)
■対象:未就学児の親子
*園内で自由に過ごせます。見学のみも可
*駐車場には限りがあります。
*上履きは必要ありません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2015年05月21日
ときどき幼稚園を開放しています♪
今月から金曜日(年間18回)に幼稚園を開放しています。
この日は、園の中で親子で遊ぶことができます。
以前と比べますと、2歳児だけでなく1歳児のお子さんも
多く見えています。
開放日では、園で過ごす子どもたちの様子も
ご覧いただけますし、保育についてのご質問や
ご相談もお受けしています。
お気軽に遊びにでかけてください♪
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【清心幼稚園の開放日】
「ようちえんでなにしてあそぶ?」
■5月22日、6月5日、12日、19日、7月3日、10日
■9:30~11:30(出入り自由です)
■1歳児以上の親子
*園内で自由に過ごせます。見学のみも可
*駐車場には限りがあります。
*上履きは必要ありません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2015年05月05日
2015年度「ようちえん開放日」全日程です。

【清心幼稚園の開放日】
「ようちえんであそぼう!(2014)」⇒「ようちえんでなにしてあそぶ?(2015)」
(2015版にリニューアルしました)
2015年04月13日
清心幼稚園の開放日のご案内(2015版)
今年度も、清心幼稚園では、開放日を行います!
5月から始まりますので、どうぞおでかけください。
「ようちえんでなにしてあそぶ?」(本年のテーマ)
■5月8日、15日、22日、6月5日、12日、19日(7月以降もあります)
■9:30~11:30
■1歳児以上の親子
*園内で自由に過ごせます。見学のみも可
*駐車場には限りがあります。
*上履きは必要ありません。
2014年10月26日
【清心フェスティバル2014】イベントの追加続々。
飛び入りパフォーマンスに、高崎シティーバンドさん出演決定♪
当日のイベント中、園庭で屋外ライブを不定期に行います!
(最初のパフォーマンスは11:00スタート予定)
今後もまだまだ出演者やアーティストが増えそうな予感。
2週間後に迫った、清心フェスティバル2014 お楽しみに!
2014年07月11日
【ようちえんであそぼう!】次回は8月29日(金)です。
11回目の「ようちえんであそぼう!」がありました。
1学期中は、本日が最後になります。
幸い、台風の影響もなかったので、
今日もたくさんの方がお見えになりました。
小さいお子さまも、おうちの方にとっても、
かかわりが増えるので、うれしいですね♪
毎回、新しい方や、複数回の方を含めて
十数組、お見えになっています。
今日は、外では、小麦粉ねんどづくりや水あそび、
保育室では、踊ったり、紙芝居をみたりして
過ごしました。
次回は、ちょっと時間があきますが、
8月29日(金)に予定しています。
どうぞ、お気軽に遊びにお出かけください!

【「ようちえんであそぼう!」(第12回)】
*次回:8月29日(金)9:30~11:30です。
*1歳以上であれば、どなたでも参加できます。
*予約はなくても大丈夫です。
*1度でも、何度でも、お出かけください!
*今後の全日程はコチラでチェック!
2014年06月15日
「ようちえんであそぼう!(第8回)」のご案内
前回は、天気がよく、園庭にテントを張って、その下で
絵の具あそびを楽しんだお子さまも多かったですね♪
次回もいろいろな遊びを準備しています。
どうぞお気軽にお越しください。
【「ようちえんであそぼう!」(第8回)】
*第8回:6月20日(金)9:30~11:30です。
*1歳以上であれば、どなたでも参加できます。
*予約はなくても大丈夫です。
*1度でも、何度でも、お出かけください!
2014年06月06日
「ようちえんであそぼう!」(第7回)&「ようちえん説明会」のお知らせ
本日は、雨天の中、遊びにきてくださった方、
どうもありがとうございました!
これからも、いろいろなバリエーションで遊べる場を、
(天気が良ければさらにいいですが!)
準備していきますので、どうぞお越しください。
【「ようちえんであそぼう!」(第7回)】
*次回:6月13日(金)9:30~11:30です。
*1歳以上であれば、どなたでも参加できます。
*予約はなくても大丈夫です。
*1度でも、何度でも、お出かけください!
*今後の全日程はコチラでチェック!
****************************
【「ようちえん説明会」のご案内】
清心幼稚園が、「子ども子育て新制度」のもと、
「認定子ども園」へ移行していくことにもふれながら、
園の保育についてお話します。
■日時■
日時 6月21日(土)13:30~14:45
■場所■
清心幼稚園
■内容■
・清心幼稚園のこと
・子どもの現場から 「楽しかった!がある生活」
・いまの保育、これからの保育
■その他■
・お子さま連れでも大丈夫です
■問合せ■
027-231-2415(事務局まで)
****************************
2014年05月17日
「ようちえんであそぼう!」のお知らせ(開放日)
「ようちえんであそぼう!」(幼稚園の開放日のことです。)
次回は5月23日(金)9:30~11:30です。
幼稚園で一緒にあそびましょう!
*1歳以上であれば、どなたでも参加できます。
*予約はなくても大丈夫です。
*1度でも、何度でも、お出かけください!
****************************
ようちえん説明会のご案内
5月28日(水)15:00~16:15
6月21日(土)13:30~14:45
****************************
2014年05月09日
【かいほうび】ようちえんであそぼう!(第2回)
「ようちえんであそぼう!」(清心幼稚園の開放日)
親子で一緒にあそびましょう!
1歳以上であれば、どなたでも大丈夫です。

今日は、こんなこともしていました♪
ちょっとの体験もできますよ。

1度でも、何度でも、お出かけください!
次回は5月16日(金)9:30~11:30です。
2014年04月27日
【ようちえん開放日】次回は5月9日(金)です。
先週、金曜日に今年度最初の開放日がありました。
ご参加のみなさま、ありがとうございます!
初めて、ハサミでちょきちょきする体験をされた
お子さんもいらしたようですね!
そうした体験の早い、遅いは意識しなくていいと思いますが、
プレ清心の子たち(2歳児)は、幼稚園で一緒に過ごすうちに、
お兄さん、お姉さんたちを見て、いつの間にかそういう楽しさや
扱い方を覚えていくようです。
これは、子どもが「やってみたい!」ってなる環境が
そこにあるからなんですねー。
開放日では、そんな環境の中で、お子さまと保育者とが
一緒に体験できる遊びを用意しています♪
ぜひ、遊びに出かけてみてください。
おまちしていまーす!
★ようちえん開放日②★
日時:5月9日(金)9:30~13:00(この日は時間が拡大!!)
2014年04月12日
「ようちえん開放日2014」のごあんない。
2014年度の「ようちえん開放日」は全23回!
第1回目は4月25日(金)です。
【4月】 25日
【5月】 9日、16日、23日、30日
【6月】 6日、13日、20日、27日
【7月】 4日、11日
【8月】 29日
*すべて金曜日です。
*時間:9:30~11:30
(5月9日、6月6日、7月4日は、9:30~13:00に拡大)
*********************************************
【次回のようちえん開放日】
■日時:4月25日(金)9:30~11:30
■場所:清心幼稚園
■対象:満1歳以上の親子
*やさしい保育者が待っています!一緒に遊びませんか?
*園内で自由に過ごせます。見学もできます(予約不要)
*申し訳ありませんが、駐車場には限りがあります
*上履きは必要ありません
2014年03月18日
【ようちえん開放日2014】第1回目は4月25日(金)です。
2014年度の「ようちえん開放日」のご案内です。
第1回目が4月25日(金)です。
1歳児以上であれば、どなたでも参加できます。
どうぞお出かけください!
【2014年度ようちえん開放日(5月は毎週金曜日)】
■日時:1回目:4月25日(金)9:30~11:30
■場所:清心幼稚園
■対象:満1歳以上の親子
*園内で遊べます。見学もできます(予約不要)。
*駐車場には限りがあります。
*上履きは必要ありません。
***********************************
こちらは、今年度、プレクラスに通っていた2歳児の姿です。
園庭の砂と水を混ぜて、おだんごにしていました。

そのかわいい手におさまらないくらいの、おだんごに
なってきているのがわかりますね!

慣れてくると、このように、自分の好きなことを見つけて、
じっくりと対象と関わりながら遊びます(遊びこみます)。
ちなみに幼児は、遊びこむ中で、小学校以降に必要な
「主体的に活動する力」が育つと、言われています!
そのための環境には、時間やモノ、空間、人を十分に
用意することが大切だそうです。 「ようちえん開放日」を
「お子さまの遊び場」にすると、きっといいと思います。
2014年02月23日
「1歳からのワークショップ⑮」のご案内(2/28(金))
「1歳からのワークショップ(1~2歳児向け)」のご案内です。
親子で作ったり、体を使ったり、楽しい企画が満載!
今年度の最後になります。ちょっと行ってみませんか?
■■■ 1歳からのワークショップ ■■■
第15回 「あーと・あーと・あーとだね!」
やること:えのぐであそぼう
さんか:1歳~2歳児くらいの親子
にちじ:2月28日(金)10:00~11:30ごろ(*開放時間は9:30~)
ばしょ:清心幼稚園ホール
りょうきん:無料
もうしこみ:来園の際に受付をしてください。
そのた:駐車場に限りがあります。満車時は市や県の駐車場をご利用願います。
「どんなことしようかなァ・・・」 (by 園スタッフ:こんぴ)
2014年02月02日
「1歳からのワークショップ⑭」のご案内(2/14(金))
「1歳からのワークショップ(1~2歳児向け)」のご案内です。
親子で作ったり、体を使ったり、楽しい企画が満載です!
次回は、2月14日(金)です。ちょっと行ってみませんか?
■■■ 1歳からのワークショップ ■■■
第14回 「ぺたぺたぺたーんこ」
やること:てづくりねんどで vol.2
さんか:1歳~2歳児くらいの親子
にちじ:2月14日(金)10:00~11:30ごろ(*開放時間は9:30~)
ばしょ:清心幼稚園ホール
りょうきん:なし
もうしこみ:来園の際に受付をしてください。
そのた:駐車場に限りがあります。満車時は市や県の駐車場をご利用願います。
「どんなことしようかな。いろいろこねてみようかな」
(園スタッフ:こんぴより)
*****************************************
☆通常の保育も見学できます。
☆砂場、その日の遊びも一緒に参加できます。
☆次回は2月28日(金)です。気軽に遊びにきてね!
2013年12月02日
【次回の開放日1/17】「1歳からのワークショップ⑫」のご案内
開放日では「1歳からのワークショップ(1~3歳児)」を開催しています。
毎回、親子で作ったり、体を使ったり、楽しい企画が満載!
■■■ 1歳からのワークショップ ■■■
「ころころすっとーん」
内容:おしょうがつのあそびをしよう!
対象:未就園児(1歳~3歳くらい)
日時:1月17日(金)10:00~11:30ごろ(*開放時間は9:30~)
場所:清心幼稚園ホール
料金:無料
申込:必要ありません。そのままご来園ください。
その他:駐車場に限りがあります。満車の時は市や県の駐車場をご利用願います。
「こんどはどんなことして遊ぼうかな。 親子でいろいろやってみたいな!」
(園スタッフ:こんぴより)
*****************************************
☆自由に見学もできます。
☆砂場、その日の遊びなども体験したり、一緒に遊んだりできます。
☆次回は2014年1月31日(金)です。 気軽に遊びにきてね!
2013年11月10日
【次回の開放日11/29】「1歳からのワークショップ⑪」のご案内
開放日では「1歳からのワークショップ(1~3歳児)」を開催しています。
毎回、親子で作ったり、体を使ったり、楽しい企画が満載!
■■■ 1歳からのワークショップ ■■■
「くるくるぱっぱっぱ」
内容:クリスマスかざりをつくろう!
対象:未就園児(1歳~3歳くらい)
日時:11月29日(金)10:00~11:30ごろ(*開放時間は9:30~)
場所:清心幼稚園ホール
料金:無料
申込:必要ありません。そのままご来園ください。
その他:駐車場に限りがあります。満車の時は市や県の駐車場をご利用願います。
「乳幼児のときは、多様な経験(遊び)が大切。 親子でいろいろやってみよう!」
(園スタッフ:こんぴより)
*****************************************
☆自由に見学もできます。
☆砂場、その日の遊びなども体験したり、一緒に遊んだりできます。
☆次回は2014年1月17日(金)です。 気軽に遊びにきてね!
2013年11月03日
【開放日11/8(金】開催】「1歳からのワークショップ⑩」のご案内
開放日では「1歳からのワークショップ(1~3歳児向)」を開催しています。
毎回、親子で作ったり、体を使ったり、楽しい企画が満載です!
■■■1歳からのワークショップ■■■
企画:「ころころコロローン」
内容:木の実を使ってであそんでみるよ!
対象:未就園児(1歳~3歳くらい)
日時:11月8日(金)10:00~11:30ごろ(*開放時間は9:30~13:00です)
場所:清心幼稚園ホール
申込:必要ありません。当日お越しください。
料金:無料
その他:駐車場に限りがあります。満車の場合は市や県の駐車場をご利用願います。
「乳幼児のときは、多様な経験(遊び)が大切。 一緒にいっぱい遊ぼう!」
(園スタッフ:こんぴより)
*****************************************
☆自由に見学もできます。
☆砂場、その日の遊びなども体験したり、一緒に遊んだりできます。
☆次回は11月29日(金)「くるくるぱっぱっぱ」です。 気軽に遊びにきてね!
2013年10月13日
【開放日10/25(金】「1歳からのワークショップ⑨」のご案内
「1歳からのワークショップ(1~3歳児向)」を、開放日の時に開催しています♪♪
ワークショップでは、親子で作ったり、体を使ったり、楽しい企画が満載!
次回は10月25日(金)です。 気軽に遊びにきてね!
■■■1歳からのワークショップ■■■
企画:「ぽちょぴょ ぽちょぴょ」
内容:えのぐであそんでみよう。
対象:未就園児(1歳~3歳くらい)
日時:10月25日(金)10:00~11:30ごろ(*開放時間は9:30~11:30です)
場所:清心幼稚園ホール
申込:必要ありません。当日お越しください。
料金:無料
その他:駐車場に限りがあります。満車の場合は市や県の駐車場をご利用願います。
「乳幼児のときは、多様な経験(遊び)が大切。 一緒にいっぱい遊ぼう!」
(園スタッフ:こんぴより)
*****************************************
☆自由に見学もできます。
☆砂場、その日の遊びなども体験したり、一緒に遊んだりできます。
2013年09月28日
【開放日(10/11)】「1歳からのワークショップ⑧」のご案内
「1歳からのワークショップ(1~3歳児向)」を、開放日の時に開催しています。
ワークショップでは、親子で作ったり、体を使ったり、楽しい企画が満載!
次回は10月11日(金)です。 どうぞ気軽に遊びにお出かけください!
■■■1歳からのワークショップ■■■
企画:「にょろ にょろ にょろ」
内容:てづくりねんどができるかな?
対象:未就園児(1歳~3歳くらい)
日時:10月11日(金)10:00~11:30ごろ
*開放時間は9:30~11:30です
場所:清心幼稚園ホール
申込:必要ありません。自由にご来園ください。
料金:無料です
「乳幼児期は、多様な遊びの経験がとても大切。ぜひ遊びに来てね!」
(園スタッフ:こんぴより)
*****************************************
☆自由に見学もできます。
☆砂場、その日の遊びなども体験したり、一緒に遊んだりできます。
2013年09月10日
【開放日(9/20)】「1歳からのワークショップ⑦」のご案内
清心幼稚園の開放日では、「1歳からのワークショップ(1~3歳児向)」
を開いています。どうぞ気軽に遊びにお出かけください。
■■■1歳からのワークショップ■■■
企画:「がらがらどん!」
内容:音で遊んでみよう!
対象:未就園児(1歳~3歳くらい)
日時:9月20日(金)10:00~11:00ごろ
*開放時間は9:30~11:30です
場所:清心幼稚園ホール
申込:とくに必要ありません。自由にご来園ください。
料金:無料
「みなさん、まってます!かみしばいもあるよ!(スタッフ:こんぴより)」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・自由に見学もできます。
・砂場、その日の遊びなども体験したり、一緒に遊んだりできます。
2013年08月29日
【開放日(9/6)】「1歳からのワークショップ⑥」のご案内
清心の幼稚園開放日では、「1歳からのワークショップ(1~3歳児向)」を
開いています。どうぞ気軽に遊びにお出かけください。
■■■1歳からのワークショップ■■■
企画:「ぐるぐる ドカーン」
内容:からだをつかってみよう!
対象:未就園児(1歳~3歳くらい)
日時:9月6日(土)10:00~11:00ごろ
*開放時間は9:30~13:00です
場所:清心幼稚園ホール
申込:とくに必要ありません。自由にご来園ください。
料金:無料
「みなさん、まってます! (スタッフ:こんぴより)」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<幼稚園開放日と「1歳からのワークショップ」の日程>
9月20日(金) 「がらがら どん」 (がっきをつくってみよう!)
・園内で自由に見学もできます。
・アスレッチック、砂場、その日の遊びなども
体験したり、一緒に遊んだりできます。
2013年08月26日
再掲:【開放日(8/27)】「1歳からのワークショップ⑤」のご案内
明日の開放日では「1歳からのワークショップ(1~3歳児向け)」を
開催しています。どうぞ気軽に遊びにお出かけください。
■■■1歳からのワークショップ■■■
企画:「ぷかぷか ポヨヨー」
内容:なつやすみたのしいな♪
対象:未就園児(1歳~3歳くらい)
日時:8月27日(火)9:30~11:30の時間内
場所:清心幼稚園ホール
申込:とくに必要ありません。ご来園ください。
料金:無料
連絡:駐車場に限りがあります。
みなさん、まってます! (スタッフ:こんぴより)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<幼稚園開放日と「1歳からのワークショップ」の日程>
9月6日(金) ぐるぐる ドカーン (からだをつかってみよう!)
9月20日(火) がらがら どん (がっきをつくってみよう!)
・園内で自由に過ごせます。
・アスレッチック、砂場、その日の遊びなどにも
一緒になって遊べます。
2013年07月06日
【開放日】「1歳からのワークショップ④」のご案内
幼稚園の開放日では「1歳からのワークショップ(1~3歳児向け)」を
開催しています。どうぞ気軽に遊びにお出かけください。
■■■1歳からのワークショップ■■■
企画:「じゃぶ じゃぶ じゃぶ」
内容:なにいろにへんしんするかな?
対象:未就園児(1歳~3歳くらい)
日時:7月12日(金)9:30~11:30の時間内
場所:清心幼稚園ホール
申込:とくに必要ありません。ご来園ください。
料金:無料
連絡:駐車場に限りがあります。
「パネルシアター」もやるよ! (スタッフ:こんぴより)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<今後の幼稚園開放日と1歳からのワークショップの日程>
8月27日(火) ぷかぷか ポヨヨー (なつやすみたのしいな)
9月6日(金) ぐるぐる ドカーン (からだをつかってみよう!)
9月20日(火) がらがら どん (がっきをつくってみよう!)
・園内で自由に過ごせます。
・アスレッチック、砂場、その日の遊びなどにも
一緒になって遊べます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
前回の様子:7月5日(金)「のびのびぐにゃぐにゃ」

次回をお待ちしています♪♪
2013年06月29日
【開放日】「1歳からのワークショップ③」
幼稚園の開放日では毎回「1歳からのワークショップ」を
開催しています。どうぞ気軽に遊びにお出かけください。
■■■1歳からのワークショップ■■■
企画:「のびのび ぐにゃぐにゃ」
対象:未就園児(1歳以上~3歳くらい)
日時:7月5日(金)9:30~11:30の時間内
場所:清心幼稚園ホール
申込:とくに必要ありません。ご来園ください。
料金:無料
連絡:駐車場に限りがあります。
「紙芝居やペープサートも
やってるよ!」 (スタッフ:こんぴより)
*次回は7月12日(金)です*
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<今後の幼稚園開放日>
7月12日(金) 8月27日(火)
9月6日(金) 9月20日(火)
・園内で自由に過ごせます。
・アスレッチック、砂場、その日の遊びなどにも
一緒になって遊べます。
2013年06月22日
【開放日】「1歳からのワークショップ②」
次回「1歳からのワークショップ」は、
いろいろなマル(〇)で「あそびまる!」
■■■1歳からのワークショップ■■■
企画:「まる!まる!まる!」
対象:未就園児(1歳~3歳くらい)
日時:6月28日(金)です
9:30~11:30の時間内(10:00すぎから)
場所:清心幼稚園ホール
申込:とくに必要ありません。ご来園ください。
内容:どんなマルがあるかな? いろいろなマルが大集合!
料金:無料
連絡:駐車場に限りがあります
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「みんなー あそびにきてね!
パネルシアターもあるよ!」 (こんぴより)
次回は7月5日(金)を予定。
2013年06月17日
【ご案内】「1歳からのワークショップ」はじまります!
次回の幼稚園開放日(6月21日)より、
「1歳からのワークショップ」をはじめます(全15回予定)。
どうぞ気軽に遊びにきてください。お待ちしています。
■■■1歳からのワークショップ■■■
第1回 「こむぎこであそぼう!」
対象:未就園児(1歳以上~3歳くらい)
日時:幼稚園開放日がある日
第1回目は6月21日(金)です
9:30~11:30の時間内(10:00すぎから)
場所:清心幼稚園ホール
申込:とくに必要ありません。ご来園ください。
料金:無料
持物:よごれてもいい服装でお願いします
連絡:駐車場に限りがあります
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第2回目は6月28日(金)です。
2013年05月14日
★2013年度幼稚園開放日のお知らせ★
2013年度の開放日は昨年と同様に金曜日を予定しています。
【日にち】
5月17日・24日・31日
6月⑦日・14日・21日・28日
7月⑤日・12日
8月27日(火)*この日のみ火曜日になります
9月⑥日・20日
【時間】
9:30~11:15
*〇で囲んである日については13:00まで
【対象】
■満1歳児以上です
■ご自由にご来園ください
■お着替えがあるとよいと思います(履物は不要です)
■駐車場には限りがありますのでご了承ください

ファイルをダウンロード(2013子育て支援.pdf.)