【雪の情報】在園の方へお知らせとお願い②(午後3時15分発信)

*****************************************
メール連絡網では字数に限りがあることや、見易さの
考慮から、まずは、ブログ上でお知らせしています。
できましたら、周囲の保護者の方にもお知らせください。
ご協力をお願いいたします。
なお、このあと一部抜粋したメールを送付する予定です。
*****************************************
■現在の状況と今後についてのお知らせ■
昨日のブログでも、お知らせしました通り、明日は
ご家庭でどうしても保育できない場合を除き、登園を
控えていただきますよう改めてご協力をお願いします。
園の周辺、園の前の通りについては、昨日および本日、
読売新聞、毎日新聞の記者さんをはじめ、近所の方々と
懸命な除雪をしているところです。
しかしながら、雪の量が想像以上に多いこと、さらには、
土日が休みの官庁前や駐車場の雪かきは手つかずなため、
明日も同様の作業に人手を要すると予想されます。
したがいまして、まずは、除雪作業を優先的に行ない、
なるべく早く日常の保育が取り戻せるよう、
園のスタッフ一同、尽力していきたいと思いますので、
ご理解くださいますよう よろしくお願いいたします。
また、明日の保育は、屋根からの落雪等を考慮し、
ゆめみらい園、または室内のみの保育に限る可能性が
ありますことを予めご了承ください。
なお、ゆめみらい園をご利用の方のキャンセルに
つきましては、本状況を考慮し全額返金いたします。
清心幼稚園・ゆめみらい園
(午後2時30分ごろの園の前の様子)
IMG_4435.JPG
園の前の雪かきを行いました。ただ、
通りの南側の除雪はこれからです。
植え込みや県庁の日陰に入る時間が長く、
融雪が進まないので50cm前後残っています。
車両もまだ1台も通っていません。通ったとしても、
スタックする可能性が高いでしょう。
明日は車で通らないほうが賢明です!