大変お待たせいたしました!!
チラシと事前予約チケットの準備ができましたので、順次発送させていただきます。
いましばらくお待ちください!
なお、しばらくお待ちになられても“届かないよー!”
という方がいらっしゃいましたら お手数ですがご一報ください。
↓ お問い合わせはコチラ ↓
027-231-2415
*******************************************************************************
(今回のチラシです)
(事前予約のチケットはこんな感じです)
【アクセスのご案内】
<お車でお越しの方>
(東京から)
関越自動車道【前橋I.C.】でおり、国道17号を前橋市街地方面へ約10分
⇒〔県庁南〕の信号を左折 ⇒ 2つ目の信号(群馬県警本部前)を右折
⇒1つ目の交差点を左折
<電車でお越しの方>
(東京・高崎方面から)
JR高崎線または、上越・長野新幹線利用で高崎駅下車
⇒ 高崎駅でJR両毛線、上越線、吾妻線のいずれかに乗車し、新前橋駅下車
⇒ タクシーで約10分
<地図はコチラ>
http://seishin-gakuen.jp/access.html
*今日はすこし・・・*
お部屋の中をのぞいてみましょう(@v@)
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
年中組では・・・
工作あそびが盛り上がっています。
「ジュースつくるんだ!☆☆」
のりやハサミ・廃材を使って、それぞれに思いを表現し、楽しんでいます!
絵の具あそびもおもしろそうですねぇ~(・。・)
こちら、電車に色を塗っているようですよ。
先生 :「なに描いているの??」
Aくん:「ばすだよ~」
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
お部屋の中も、それぞれに充実した時が流れているようでした。♪♪♪
*お弁当を・・・*
子どもたちの希望でテラスで食べることになりました。
こういうお弁当もおいしいね♪
でも、ちょっとギュギュウかな(・д・;)?!
*すいか*
4月から、年長さんが大事に育ててきた畑の野菜。
☆こだまのすいか☆1つ、収穫することが出来ました。(>v<)
楽しみに待っていたこの瞬間!「おいしぃっ(☆∀☆)」「あまいね~♪」
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
みんなで作った『かかしの“ここちゃん”』
雨の日も風の日も守ってくれました。ここちゃん、ありがとう!
*あそび*
2学期になりました。
子どもたちは、幼稚園が始まるのを心待ちにしていたようですね。
友だちや先生と、思い思いに楽しむ姿が見られていますよ。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
台風が来たって・・・
「帽子かぶってるから大丈夫だもんね~!」 「傘さしてるしっ!」
(・・・ずぶ濡れですけど。。。(・。・;))
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
お天気のいい日には・・・
こちら、袋に水と花を入れて、色を揉み出す色水作り。
子どもたちが大好きなあそびです!
出来上がった色水で、和紙に色づけ(☆v☆)
“淡い色がキレイだね。”
暑いときには、水をかけあって“ザッブ~ン!!”
大胆にあそぶ年長さん!毎日喜んで着替えをしていますよ(^∀^)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
これからも、子どもたちのダイナミックな姿がたくさん見られそうですね!
☆ありがとうございます☆
先日開かれた「チャリティーコンサート」には
約160名のお客さまがお見えになりました。
どうもありがとうございます。
また、東日本大震災のチャリティー募金も161,183円集まりました。
ここにご報告させていただきます。
なお、募金は「財団法人日本ユニセフ協会」の
「緊急募金口」に振込みさせていただきました。
あわせてお礼申し上げます。どうもありがとうございました。
恒例☆ジャズライブ開催決定!!
「ジャズライブイン清心vol.6 」の開催が決定しました!
昨年どおり、「昼の部」「夜の部」の2回講演です。
*******************************************************************************
☆日時☆
10月22日(土)
昼の部 開場13:30 (*14:00から変更しました)
開演14:00~15:30(休憩あり)
夜の部 開場17:30 (*18:00から変更しました)
開演1st ステージ 18:30~19:30
2ndステージ 20:00~21:00
(入れ替え無しで2ステージ楽しめます♪)
☆場所☆
清心幼稚園ホール (前橋市大手町3-1-21)
☆出演者☆
「Very Mery Orcehestra」(ベリーメリーオーケストラ)
http://verymerry.biz/
確かな技術に裏打ちされた上質かつ洗練されたサウンドで結成以来
話題沸騰のポップジャズバンド“ベリーメリーオーケストラ”。
様々なミュージックシーンの第一線で活躍する最高のミュージシャン
が原点に立ち返り、『音楽の楽しさ・素晴らしさ』をストレートに
追求したサウンドは、年齢層を問わず楽しめる 『懐かしくも新しい』
ポップスのカタチとなって時代を席巻する!
木原健太郎 (Piano & Vocal)
宮崎 隆睦 (Alto Sax)
池田 雅明 (Trombone)
橋爪亮督 (Tenor Sax)
嶌田 憲二 (Bass)
田中 充 (Trumpet)
末藤健二 (Drums)
☆料金☆
昼の部 大人:1,500円 子ども500円
夜の部 大人:3,500円 (オードブル付/1ドリンクオーダー制)
当日申込みの場合は500円増
☆申込み☆
電話でお申込みください(定員になり次第受付終了します)。
(学)清心学園 TEL:027-231-2415(平日9:00~17:00)
☆その他☆
*夜の部は中学生以上に限ります。
*駐車場はご用意しておりません。公共の交通機関をご利用
いただくか、有料駐車場をご利用ください。
*******************************************************************************
どうぞ、お楽しみに!
8月23日(火)「見学体験&説明会」開催決定☆
2012年度「見学体験&説明会」を開催します。
当日は幼稚園のちょこっと体験ができます。
日 時:8月23日(火)10:00~11:45
対 象:2歳児のお子さまとおうちの方(来春3歳児)
その他:着替えと飲み水をご準備くださるとよいと思います
幼稚園のお庭やお部屋で遊ぶもよし、
清心幼稚園の紹介を聴くもよしです。
清心幼稚園の保育の様子をビデオでお見せしたり
子どもの育ちや保育のねらいを保育者が紹介したり、
保育方針についてもお話しします。
「いろいろな幼稚園を知りたいな!」
「清心幼稚園ってどんな幼稚園なの?」
「とりあえず、いってみようかなぁ・・」
と、思っていらっしゃる方にもおすすめです。
お気軽に遊びにおでかけください。
お待ちしています♪
『ピュアハート・チャリティーコンサート』のご案内
♪コンサートの詳細が決まりました♪
木野雅之さんは、日本フィルハーモニー交響楽団の
コンサートマスターで、その美しい響きに魅了された
多くのファンがいらっしゃいます。
どうぞこの機会に、お近くの方もそうでない方も
ぜひおでかけください。お待ちしています。
****************************
【日 時】 7月17日(日)午後16:00開演(15:30開場)
【場 所】 清心幼稚園ホール
【出演者】 木野雅之(ヴァイオリン)
平沢匡朗(ピアノ)
【内 容】 ヘンデル「ソナタ4番」
ヴィヴァルディ「春」 ほか予定
【料 金】 無料(*)
【人 数】 先着120名
所定数に達した場合キャンセル待ちになります。
【申込み】 お電話でお申込みください。
清心幼稚園 027-231-2415(平日9:00-17:00)
中学生以下は保護者同伴
【その他】 駐車場はありません。
公共の駐車場をご利用ください。
(*)チケット代はかかりませんが募金をお願いします。
なおユニセフを通じて被災地へ全額寄付いたします。
****************************
※プロフィール紹介※
木野雅之 http://www.masakino.com/profile.htm
平沢匡朗 http://hw001.spaaqs.ne.jp/pianohirasawa/
「子ども健康セミナー」開催しました。
6月18日にシンポジウム形式で開きました。
例年講演会でしたが、この形で行うのは初めてです。
助言者にみどりクリニックの鈴木先生、
保護者OBの近藤さん(4児の母)を迎えました。
子育てや子どもの見かたについて親、医療、
保育者の立場でそれぞれ話ました。
たくさんのおうちの方にもご参加いただきました。
みな熱心に聴いていっらっしゃいましたね。
次回もお楽しみに!